教師のためのデジタル仕事術セミナー(12/25)申込開始
12月25日(日)13:00から「教師のためのデジタル仕事術セミナー」を開催する。おそらくこの手のセミナーはこれまでほとんどなかったはずだ。申込はこちら。
教師の多忙化が話題になっているけど,実際,教師はほんとうに忙しい。しかし,それを効率化する努力はどの程度されているのか。単に走り回っているだけでは疲れてしまう。しかも世の中はデジタル社会。業務の効率化にITがどう活用されているだろうか。
このセミナーでは,いい仕事術を持った教師3名に,特にITをどう活用しているかについて話をしてもらうことになっている。もちろん,ITそのものの解説ではなく,それがどう仕事術につながるかを語ってもらう。「デジタル仕事術」という命名は論議があったけど,ぼくの思いがこめられている。
なお,12月中旬には,「できる教師のデジタル仕事術」という書籍が時事通信社から発売される。最終の再校正が昨日終わったところだ。
チラシはこちら。(ただし,ファイルサイズ軽減のため,本物のチラシより写真データの品質を落としてあります。)
#これを書いて数時間で30名を超えた。定員は100名。まずまずの滑り出しでホッとした。
| 固定リンク
「セミナー」カテゴリの記事
- チエル「GIGA端末活用元年」セミナー(1/11)(2021.01.11)
- JAET「教育の情報化」実践セミナー+情報リテラシー連続セミナー@東北大学(1/9)(2021.01.09)
- 2020年の自己評価その4(社会貢献編)(2020.12.31)
- GIGA スクール構想実現に向けたオンラインセミナー(12/26)(2020.12.30)
- SSS2020で講演(12/20)(2020.12.26)
コメント