« 第4回VHS(4/15) | トップページ | 内田洋行とNIMEの包括連携協定 »

東大で情報教育論の講義(4/17)

東京大学情報学環教育部での講義の2週目。受講生は20名弱に。たくさんの課題を出すことを予告したので,本気の一だけが残った。
今日は,もぐりで,野間さんが同じく赤羽台西小の黒岩さんを連れてきた。
講義は,先週の課題を検討することからスタート。先週の課題は以下の通り。

第1課題:昨今の教育上の話題・問題等を3つ探し,その概要を3つでA4用紙に1枚でまとめ,人数分コピーして持参せよ。
学生が持ってきた記事で多かったのは,小学校英語必修化だった。いくつかの話題について解説をした。ぼくはこの講義で,学生たちに,教育について一面的な見方ではなく,多角的に見ることを教えたいと思っている。グループディスカッションを数回踏まえ,彼らはみんなそれなりの意見交換をした。来週までの課題を提示して終了
第2課題:昨今の教育上の話題・問題等から,あなたが興味ある記事を1つ選択し,その概要・事実関係・問題の同定・検討されている解決案・予想されるさらなる課題などについて多角的に調査し,ジャーナリスティックにA4用紙に1枚でまとめ,人数分コピーして持参せよ。
終了後,野間さん,黒岩さんと,本郷三丁目の居酒屋で一献。

| |

« 第4回VHS(4/15) | トップページ | 内田洋行とNIMEの包括連携協定 »

講義」カテゴリの記事

コメント

今日はお世話になりました。
まさにメディアリテラシーの授業で、勉強になりました。それに、まさか堀田先生と一献できるとはと、うちの若手も帰りの電車で興奮していました。また行っちゃいますからねー。

投稿: 野間 | 2006年4月18日 (火) 01時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第4回VHS(4/15) | トップページ | 内田洋行とNIMEの包括連携協定 »