« 松下教育研究財団成果発表会(8/8) | トップページ | 全国学校図書館研究大会(8/10) »

「ICTを活用した指導の効果の調査」会議(8/9)

文部科学省からNIMEへの受託研究「教育の情報化の推進に資する研究(ICTを活用した指導の効果の調査)」の第1回事業実施研究会が行われた。今年度の委員には,昨年度からのメンバーが半分,さらに新規に齋藤さん@群馬,竹田さん@山形,雨宮さん@千葉などの指導主事メンバー,高橋@富山大などの協力のスタッフが加わった。昨年度以上に大きなプロジェクトになる。
政策乗の研究というのは,もちろん研究者自身の興味による研究とは異なる。その難しさ,立場など,単純にはいかないものがある。だからこそ勉強になる部分もあるし,社会的インパクトも強いものだ。
NIMEのWebサイトにこの会議の実施報告が掲載された。

| |

« 松下教育研究財団成果発表会(8/8) | トップページ | 全国学校図書館研究大会(8/10) »

政策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 松下教育研究財団成果発表会(8/8) | トップページ | 全国学校図書館研究大会(8/10) »