« 「夏こそ!雪プロ」セミナー(7/27) | トップページ | エルモ社からインタビュー(6/7) »
目黒区立原町小学校の校内研に出かける。 3校時・4校時は,全教室を少しずつ参観。もらった書類の情報が少しずれていて,十分に参観できなかったクラスがあったことが残念だった。それでも,できるだけ具体的に,子どもたちにわかりやすくなるようにさまざまな教具や板書を工夫している先生方を見て,ICTがまもなくうまく位置付くだろうと確信した。 5校時は都澤先生による「相手によって伝え方を変える必要性」に関する研究授業。「相手によって変えましょう」で終わってしまっている抽象性が残念と指摘した。その後,校長室で,研究推進メンバーや次回授業者と相談会。
2007年6月 7日 (木) 16時03分 実践 | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント