« 学習情報研究2008年5月号 | トップページ | 富山大へ(5/12) »
夏頃に出版を目指している書籍がある。ICT活用で学校を元気にしたい。そういう願いで,中教審関係者や,教育の情報化関係者,メディア関係研究者,現場の校長,教育委員会のキーパーソンなどに,ICTが学校にどう寄与することを期待しているか,あるいは実践しているかについて,インタビューしているものだ。現在はまだ進行中だけど,どのインタビューも刺激的で,たいへんおもしろい。 さて,その書籍の最終インタビューとして,野口芳宏先生にインタビューをした。授業名人は授業でのICT活用をどう見るのか。とても興味深いところだった。野口先生はズバッと本質を語った。すごいと思った。
2008年5月15日 (木) 17時37分 出版 | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント