日本教育工学会研究会in金沢大(7/5)
日本教育工学会研究会のため金沢へ。時差ボケでまだボーッとしている。
09:00過ぎに会場に到着した。すでに会場校の加藤先生ほか関係者が受付を準備してくれていた。ぼくが座長をした方の会場は満員で,今回も参加者が多いことにホッとした。
ぼくの関係の発表は以下の2点だけど,連名ではない発表としてほった先生や中山先生,高橋の発表もあり勉強になった。
○山本朋弘・堀田龍也・清水康敬(2008.7):初任者教員のICT活用指導力を高める研修要件に関する検討,日本教育工学会研究報告集,JSET08-3,pp.45-50
○中川一史・堀田龍也(2008.7):初等中等教育のICT 活用における学校・企業・研究者間のコラボレーションノウハウに関する検討,日本教育工学会研究報告集,JSET08-3,pp.27-32
| 固定リンク
「研究」カテゴリの記事
- 鹿児島女子短大訪問(4/3-4)(2021.04.04)
- 異動情報(4/1)(2021.04.01)
- 第60回メディア教育論ゼミ(3/14)(2021.03.14)
- 東京書籍×Lentrance共同研究ミーティング(3/5)(2021.03.05)
- 第20回広島市立藤の木小ICT活用公開研(2/8)(2021.02.08)
コメント