« NIMEな1日(8/26) | トップページ | 山内研「突撃!隣の研究者」 »

富山市立山室中部小校内研(8/27)

富山市立山室中部小の校内研へ。松下教育研究財団特別研究指定校としてがんばっている。
Yama1Yama2Yama3この日は朝から4時間を使い,全教員が5分ずつの模擬授業。1学年4学級,さらに特別支援や少人数担当の教員もわんさといる。すべての教室に実物投影機とプロジェクタの整備は完了しており(富山市の小学校は全校ほぼ完了),すべての教員がICTを活用することはとっくに実現しているから,今度はすべての教員がICTを活用した模擬授業をするというわけだ。
午前中は高橋が一緒で,習得型の模擬授業にコメントをしてくれた。ぼくは午後の最後に,全体へのコメントと,研究内容の調整の必要性について示した。
公開研は11月28日(金)

| |

« NIMEな1日(8/26) | トップページ | 山内研「突撃!隣の研究者」 »

実践」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« NIMEな1日(8/26) | トップページ | 山内研「突撃!隣の研究者」 »