「教育の情報化に関する手引」作成検討会(10/20)
第1回会議は,文部科学省の歴史ある会議室で。JAPETはじめ新聞社や関連企業等がさっそく傍聴に来ていた。アンテナが高いな。
審議の内容はいずれ議事録で公開されるので,今の段階で詳しく書くのは控えるけど,要は今度の手引はどんなコンセプトで,どこにこそ重点を置いて作成するのかという点について議論があった。たくさんの意見が出され,そのどれもがしっかりと学校現場の現実を見据えたものだったのが印象的だった。
| 固定リンク | 0
「政策」カテゴリの記事
- 東京都公立小学校長会(7/12)(2025.07.12)
- 熊本県指導主事研修(7/11)(2025.07.12)
- デジタル教科書推進WG(7/10)(2025.07.10)
- ITCE認定委員会(7/7)(2025.07.08)
- 中教審教育課程企画特別部会(7/4)(2025.07.04)
コメント