2008年の自己評価その5(講義編)
国立大学法人総合研究大学院大学文化科学研究科メディア社会文化専攻の担当となった。博士後期課程の学生を対象に後期から「ICT活用教育論」を担当した。同じく後期は非常勤講師として聖心女子大学文学部「教育メディア論」を例年通り担当した。受講生は60名。8名のゲストトークの方々にお世話になったおかげで,今年もどの学生も真剣に聞いてくれた。その他,関西大学総合情報学部と横浜国立大学教育人間科学部でゲストトークを担当させてもらった。
来年度は2つの非常勤が増える予定。がんばろう。
| 固定リンク | 0
「講義」カテゴリの記事
- 学芸大な1日(8/1)(2024.08.01)
- 集中講義「授業実践研究」@オンライン(7/30-8/1)(2024.07.30)
- 2023年の自己評価その3(本務編)(2023.12.31)
- 2022年の自己評価その3(本務編)(2022.12.31)
- ソウルな出張(11/28-30)(2022.11.28)
コメント