« 玉川な1日(5/7) | トップページ | すべての子どもがわかる授業づくり -教室でICTを使おう-」 »

UT定例会(5/8)

独立行政法人メディア教育開発センターと株式会社内田洋行との包括連携によるUNIQUEプロジェクトは3年間で幕を閉じた。その後継にあたる研究プロジェクトを,玉川大学と同社の間で進めていくことになり,その第1回会議が潮見で行われた。コードネームは「UT」。内田洋行のUと玉川大学のTという安直なネーミングなので,そのうちいい名前を考えよう。
新プロジェクトUTでは,普通教室のICT環境の研究の延長を行う。教師の授業法からICT環境を考えるというラインの延長上で,電子黒板やデジタルコンテンツを検討していくことになる。そのため,共同研究者として,教室のICT環境に詳しい野中さん@横浜国大と,一斉授業におけるICT活用に詳しい高橋@富山大にお願いした。第1回会議では,内田洋行社内の関係部署の方々とこれまでの研究成果を共有し良いディスカッションができた。

| |

« 玉川な1日(5/7) | トップページ | すべての子どもがわかる授業づくり -教室でICTを使おう-」 »

研究」カテゴリの記事

産学共同」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 玉川な1日(5/7) | トップページ | すべての子どもがわかる授業づくり -教室でICTを使おう-」 »