文教大学「情報教育実践論」ゲストトーク(10/20)
玉川学園前(小田急線)代々木上原(千代田線)北千住(東武伊勢崎線)北越谷。遠い…。
文教大学教育学部専攻科「情報教育実践論」で講義。担当の長谷川教授は,ぼくが東京都教員時代の大先輩の方。2回のゲストトークを引き受けた。
今回は1回目。教育の情報化は目的そのものではないということを押さえた上で,特に学習指導法の改善としてのICT活用にフォーカスして講義。
終了後,長谷川先生と学生たちと懇親会。楽しい時間だった。7名の学生たちは,いずれも明るく,教師にとても向いていると感じるメンバーだった。それによい大学教育を受けていると感じた。こういう学生たちを見るとホッとするし,うれしくなる。次回が楽しみだ。
| 固定リンク | 0
「講義」カテゴリの記事
- 学芸大な1日(8/1)(2024.08.01)
- 集中講義「授業実践研究」@オンライン(7/30-8/1)(2024.07.30)
- 2023年の自己評価その3(本務編)(2023.12.31)
- 2022年の自己評価その3(本務編)(2022.12.31)
- ソウルな出張(11/28-30)(2022.11.28)
コメント