玉川学園高学年(12/10)
河西先生のご案内で学園内の高学年校舎を訪ねる。玉川学園は小1から高3の12年間を4-4-4制とし,それぞれ低学年,中学年,高学年と呼んでいる。高学年校舎には,中3から高3までが所属。スーパーサイエンスハイスクール(SSH)でもある。
生徒がICTを道具として用いる活動の充実には舌を巻いた。調べる,まとめる,創る,共同する,伝える,振り返るというプロセスがそこにあった。SSHとしての設備も充実。部活動も活発だった。
教務主任の中村先生,情報科の登本先生,宮本先生,国語科の後藤先生,司書教諭の伊藤先生にいろいろ話を聞くことができた。なかなか学内の附属学園の実践を見る機会がなかったので,今回はほんとうによい機会だった。
| 固定リンク | 0
コメント