実物投影機活用授業研修パッケージ「ニコニコICT」
実物投影機活用授業研修パッケージ「ニコニコICT」が完成した。CSP:クラスルーム・ソリューション・プロジェクトでは,これまで「Hot Education」や「すべての子どもがわかる授業づくり」の出版などの成果物の1つであり,現場教員や教育センター等の研修ノウハウが詰まっている。共同研究をしているエルモ社の実物投影機「みエルモん」を導入した教育委員会等には,事務局から案内が届いているだろう。公式導入した自治体を手厚く支援する方向になる。ぜひご活用を。
| 固定リンク
「サービス」カテゴリの記事
- Netモラル開発会議(2/3)(2019.02.03)
- キーボー島利用状況(1/末)(2019.02.01)
- 日経BPインタビュー(12/14)(2018.12.14)
- 四谷大塚インタビュー(12/5)(2018.12.06)
- 内田洋行インタビュー(12/5)(2018.12.06)
「産学共同」カテゴリの記事
- 学研教育総合研究所研究打合せ(2/4)(2019.02.04)
- Netモラル開発会議(2/3)(2019.02.03)
- キーボー島利用状況(1/末)(2019.02.01)
- チエル企画会議(1/30)(2019.01.31)
- 実物投影機活用プロジェクト(1/20)(2019.01.22)
コメント
個人購入しています。学校にも1台導入したのですが、閉校してしまいました。新しい学校には、
違うメーカーのものがありますが、良さを強調
して、1台購入していただけないかなと思って
います。
投稿: ひらせん | 2010年4月 5日 (月) 01時22分