横浜国大でUTデータ分析(10/26)
朝から横浜へ。横浜駅で野中先生,中尾さん,山田君と待ち合わせて横浜国大の野中研へ。UT全国調査の結果から論文となりそうなデータの解釈について議論した。また実証校のヒアリングデータからわかることとモデル化についても確認した。野中先生はじめ共同研究メンバーのおかげで普通教室のICT環境のあるべきカタチについて次第にはっきりしてきた。
| 固定リンク | 0
「研究」カテゴリの記事
- 日本学術会議教育データ利活用シンポジウム@京大(3/19)(2025.03.21)
- ムーンショット研究の会議(3/17)(2025.03.19)
- JSET春季全国大会@成城大(3/8-9)(2025.03.09)
- 教科書研究センターへ(2/27)(2025.02.28)
- 東北大へ(2/17)(2025.02.19)
「産学共同」カテゴリの記事
- 西川君@天草市に帯同した1日(3/14)(2025.03.19)
- キーボー島利用状況(2/末)(2025.03.08)
- チエルマガジンインタビュー(2/13)(2025.02.13)
- キーボー島利用状況(1/末)(2025.02.03)
- キーボー島利用状況(12/末)(2025.01.07)
コメント