英国3日目(3/2)
時差ボケで早寝深夜起き,早朝にまた寝る。ちょっと疲れが出てきたかな。夜中に某財団業務。みんなで朝食を食べる。献本リストチェック。9時にホテルをチェックアウトして,Newtown Primary Schoolへ。カレン校長は今日もWelcomeで迎えてくれた。ちょうど教育委員会視察の日で同席させていただいた。
2学級の授業を参観。英国の授業の典型は,一斉1→習熟度別→一斉2であり,一斉1でICTが一斉提示で大活躍する。今回の4人の議論の中心は習熟度別を巡って一斉1と一斉2の案配をどうするかという点。我が国の教師の常識とはちょっと違う判断に驚くとともに,その後の教員室での議論でその考え方を理解できてよかった。また,集会やランチタイムも参観できた。
終了後はジェフ氏の運転でダートマスという小さな港町へ。ホテルでのんびりして,今日までお世話になったカレン校長夫妻,明日からお世話になるメル校長夫妻と一緒に食事会。楽しい時間を過ごした。
| 固定リンク | 0
「海外出張」カテゴリの記事
- 2024年の自己評価その3(本務編)(2024.12.31)
- ソウル出張(10/29-31)(2024.10.30)
- クアラルンプール出張(9/11-14)(2024.09.15)
- 2023年の自己評価その3(本務編)(2023.12.31)
- ソウルな出張(12/5-7)(2023.12.07)
コメント