慶應:情報メディア利用論(4/18)
被災により開始が遅れていた慶應義塾大学三田キャンパスの講義期間がスタート。長い間工事中だった正門のところに新しい建物が建ち,そこが今度の講義教室。受講生や30名弱。文学部や法学部の3年生から大学院生が中心で論が立つ人が多いのが特長。学校現場の実態を見せつつ,政策や研究成果などを絡めて講義していくことを伝える。NIME時代の同僚の大西先生に非常勤控室でお会いしてビックリする。
| 固定リンク | 0
「講義」カテゴリの記事
- 学芸大な1日(8/1)(2024.08.01)
- 集中講義「授業実践研究」@オンライン(7/30-8/1)(2024.07.30)
- 2023年の自己評価その3(本務編)(2023.12.31)
- 2022年の自己評価その3(本務編)(2022.12.31)
- ソウルな出張(11/28-30)(2022.11.28)
コメント