玉川大学通信教育部スクーリング「視聴覚教育メディア論」2日目(5/4)
講義2日目。毎時間,1-2回の話し合い活動を入れているため,受講生は協力がうまくなり,各自の意見もはっきりしてきて,発表がすごくうまくなってきた。今日はフラッシュ型教材の作成WS,学び方の指導法,情報を見抜く目などの講義。学生たちはエキサイト。
| 固定リンク | 0
「講義」カテゴリの記事
- 学芸大な1日(8/1)(2024.08.01)
- 集中講義「授業実践研究」@オンライン(7/30-8/1)(2024.07.30)
- 2023年の自己評価その3(本務編)(2023.12.31)
- 2022年の自己評価その3(本務編)(2022.12.31)
- ソウルな出張(11/28-30)(2022.11.28)
コメント