情報化推進リーダー養成講座(青森県総合学校教育センター)(6/1)
朝のJALで羽田空港から青森空港へ。そのままタクシーで青森県総合学校教育センターへ。県内各地から情報化推進リーダーを集めての5日間の研修の1日目を担当することになっていたので,担当の指導主事の方と何度かやりとりして研修の計画をし,資料を送付していた。18名の先生方の他にセンターの指導主事の方々や,聴講の先生方など,いろんな人が熱心に聞いてくれた。研修は実質5時間。教育の情報化政策の概要を講義・演習した後,今日におけるICT活用の考え方,具体的な体験,研修方法等についての演習を中心に進める。最後に校務の情報化の考え方を話し,リフレクションして終了。終了後,ただちに青森空港へ,そして帰京。
| 固定リンク
「セミナー」カテゴリの記事
- チエル「GIGA端末活用元年」セミナー(1/11)(2021.01.11)
- JAET「教育の情報化」実践セミナー+情報リテラシー連続セミナー@東北大学(1/9)(2021.01.09)
- 2020年の自己評価その4(社会貢献編)(2020.12.31)
- GIGA スクール構想実現に向けたオンラインセミナー(12/26)(2020.12.30)
- SSS2020で講演(12/20)(2020.12.26)
コメント