« 玉川な1日(6/17) | トップページ | 横浜国大で研究打合せ(6/17) »

玉川学園中学年校舎参観(6/17)

213教職大学院に派遣されている葛西さんの在籍校である玉川学園中学年校舎を訪問。玉川学園のカリキュラムでは,中学年とは5-8年生(小5・小6・中1・中2)。教科担任制でもあり,小学校よりも中学校の授業スタイルに近かった。ICTについては,一部の教員がIWBを活用している以外は,一斉授業でのICT活用はこれからの段階。ただし通常授業も提示情報には気を配っている印象を受けたので,おそらくあとは授業スタイルに合った整備の問題と思う。一方,児童生徒によるICT活用については,情報関係教員が中心となって教科の中でしっかりと取り組んでいた。この動きが高学年のMMRCにつながっていくということかも知れない。

| |

« 玉川な1日(6/17) | トップページ | 横浜国大で研究打合せ(6/17) »

実践」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 玉川な1日(6/17) | トップページ | 横浜国大で研究打合せ(6/17) »