« 教職大学院:教育課程編成の研究と実践(11/24) | トップページ | 米沢四中@市民体育館訪問(11/26) »

広島市立藤ノ木小公開研(11/25)

159朝の飛行機で広島へ。
広島市立藤ノ木小学校には12時頃に到着した。すでに公開研の準備はできていて,独特の緊張感が流れていた。でも先生たちも子どもたちもいい笑顔。自然体だった。管理職の先生方と話す。ここにも一種の覚悟が感じられる。来賓が次々に。特に広島市教委からは教育長はじめたくさんの関係者がお見えになっていた。
478まずは全体会で挨拶と提案。その後,授業公開。フューチャースクールなので,当然,1人1台PCでの授業だが,驚くほど「普通の授業の空気」が流れている。学習規律が重視され,PCに浮かれず,しっかりとした学習を志向している学校の姿勢がよくわかる。1年生と2年生はフラッシュ型教材からスタート。4年生は学習者用デジタル教科書を活用。たくさんの関係者が見守る中,システムは無事に動いた。1年前の混乱が嘘のようだ。
236終了後は分科会。その後,体育館で全体会。講演は力が入りすぎて時間が延びてしまって反省。壇上から見ていると,特に当校の先生方の反応が大きいのがわかった。
終了後,校長室で今後のことを話した。堀校長先生も良い笑顔で満足気。それが一番だと安心。
H1今回の広島では,いい季節になっているものの牡蠣にはありつけず。広島風お好み焼きは,高橋さん@チエルの紹介で,地元のお店に行って食べることができた。おいしかった。

| |

« 教職大学院:教育課程編成の研究と実践(11/24) | トップページ | 米沢四中@市民体育館訪問(11/26) »

実践」カテゴリの記事

政策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 教職大学院:教育課程編成の研究と実践(11/24) | トップページ | 米沢四中@市民体育館訪問(11/26) »