香川大でJSET研究会(12/17)
朝の飛行機で高松へ。中尾さんと同じ便。娘さんに遊んでもらう。
香川大学工学部へ。午後からの会場入りとなった。
今回の関係発表は以下の3件。
高橋伸明, 吉野和美, 影山知美, 笠原晶子, 松橋尚子, 宮脇康一, 渡辺純恵, 此川美奈代, 天野三鶴, 堀田龍也(2011.12)
「情報が日常生活や社会に与える影響を考えさせる学習活動」のための授業パッ ケージを活用した教員研修プログラムの評価
日本教育工学会研究報告集 JSET11-5, pp.29-34中尾教子, 三輪眞木子, 青木久美子, 堀田龍也(2011.12)
実物投影機とコンピュータの活用における教員間コミュニケーションに関する事例研究
日本教育工学会研究報告集 JSET11-5, pp.153-160山田智之, 野中陽一, 青木栄太, 高橋純, 堀田龍也(2011.12)
普通教室における大型提示装置の適正な配置と見やすさに関する検討
日本教育工学会研究報告集 JSET11-5, pp.161-166
香川県といえばうどん県。というわけでうどん。



| 固定リンク | 0
「研究」カテゴリの記事
- 日本学術会議教育データ利活用シンポジウム@京大(3/19)(2025.03.21)
- ムーンショット研究の会議(3/17)(2025.03.19)
- JSET春季全国大会@成城大(3/8-9)(2025.03.09)
- 教科書研究センターへ(2/27)(2025.02.28)
- 東北大へ(2/17)(2025.02.19)
「実践」カテゴリの記事
- 千代田区立九段中等教育学校訪問(3/18)(2025.03.19)
- 「主体的・対話的で深い学び」学習会(3/15)(2025.03.19)
- 西川君@天草市に帯同した1日(3/14)(2025.03.19)
- 帝京大学可児小訪問(3/12)(2025.03.19)
- リーディングDXスクールのオンライン学習会(3/10)(2025.03.11)
「産学共同」カテゴリの記事
- 西川君@天草市に帯同した1日(3/14)(2025.03.19)
- キーボー島利用状況(2/末)(2025.03.08)
- チエルマガジンインタビュー(2/13)(2025.02.13)
- キーボー島利用状況(1/末)(2025.02.03)
- キーボー島利用状況(12/末)(2025.01.07)
「学会」カテゴリの記事
- JSET春季全国大会@成城大(3/8-9)(2025.03.09)
- JSET事務局会議・代議員総会・新理事会(3/7)(2025.03.09)
- 日本学級経営学会@東京学芸大(3/1)(2025.03.01)
- 日本教育メディア学会研究会@京都教育大(2/16)(2025.02.16)
- JSET事務局会議・理事会(2/15)(2025.02.15)
コメント