« 通信教育スクーリング「教育の方法と技術」2日目(1/8) | トップページ | 玉川な1日(1/10) »

通信教育スクーリング「教育の方法と技術」3日目(1/9)

3日目。講義資料の最終印刷。試験も印刷。今日も早朝から学校課題研究の指導。講義室へ。
1限は学び方の指導法。「伝える極意」を視聴して考えていく。この講義自体が学び方も学ぶようになっているので1つのモデルとなっている。2限は教育方法史。ポイントだけをレビュー。ついでに学習心理学についてもざっくりレビュー。
お昼を食べて,3限は,情報教育と図書館教育の関係について,実践を見て考察する。4限は試験対策の勉強会の後に,50分の試験。みんな真剣。
学生たちはとてもいいムード。休憩時には仲間同士での前向きな雑談,試験勉強の姿が見られた。働きながら休み等を活用してのスクーリング参加には頭が下がる。みなさんおつかれさまでした。
ブログ視聴率は不明だけど,twitterやfacebookでのフォローが入ってきた。

| |

« 通信教育スクーリング「教育の方法と技術」2日目(1/8) | トップページ | 玉川な1日(1/10) »

講義」カテゴリの記事

コメント

明けましておめでとうございます。
東京書籍の川瀬です。
今日はお願いがあって、メールしています。

東京書籍には「教室の窓」という機関紙があるのですが、今回フューチャースクールと学びのイノベーションの特集を組むことになりました。そこで実践校、学識経験者(堀田先生)、ハードメーカー、ソフトメーカー(東京書籍)の4者で行う座談会に参加していただけないかというお願いです。

日にちは、1月29日(土)、2月4日(土)、5日(日)を候補としています。この中で堀田先生の都合が付けば、参加していただけないでしょうか?
ご検討の程、よろしくお願いいたします。

それでは、お返事をお待ちしております。


投稿: 川瀬 徹 | 2012年1月10日 (火) 17時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 通信教育スクーリング「教育の方法と技術」2日目(1/8) | トップページ | 玉川な1日(1/10) »