玉川:情報教育研究/情報活用能力の育成と学習指導(6/5)
院生達もMMRCの学習環境のすばらしさに興味津々だった。院生なので,建築物としてのデザイン,什器のレイアウト,配架のデザイン,動線のデザイン,目線なども意識した空間デザイン,そして学習活動,カリキュラムのデザインが連動しているという話をした。伊藤先生@MMRC司書教諭が質疑を受けてくれた。
| 固定リンク | 0
「講義」カテゴリの記事
- 学芸大な1日(8/1)(2024.08.01)
- 集中講義「授業実践研究」@オンライン(7/30-8/1)(2024.07.30)
- 2023年の自己評価その3(本務編)(2023.12.31)
- 2022年の自己評価その3(本務編)(2022.12.31)
- ソウルな出張(11/28-30)(2022.11.28)
コメント