« 日本教育工学会全国大会での発表(9/15-17,長崎大) | トップページ | 教職大学院集中講義「コンピュータと教育」3日目(8/13) »

「小学校のフラッシュ くりかえし漢字ドリル」が順調

F「小学校のフラッシュ くりかえし漢字ドリル」は,株式会社教育同人社×チエル株式会社の共同制作だ。監修はいつものように堀田・高橋が担当。
「くりかえし漢字ドリル」は全国の小学校の教室でもう何十年も活用されている。そのドリルと同じ文言をフラッシュ型教材にした。フラッシュ型教材で練習し,ドリルで書き取り,そして漢字テストをする,そんな日常の漢字学習を強化するためだ。
この夏,まずは光村図書版がリリースされ,順調に広まっている。まもなく東京書籍版がリリース予定。製品紹介やチラシ,体験版などはこちら

| |

« 日本教育工学会全国大会での発表(9/15-17,長崎大) | トップページ | 教職大学院集中講義「コンピュータと教育」3日目(8/13) »

サービス」カテゴリの記事

産学共同」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 日本教育工学会全国大会での発表(9/15-17,長崎大) | トップページ | 教職大学院集中講義「コンピュータと教育」3日目(8/13) »