日本教育工学会長崎大会に不参加(9/15-17)
ぼくがメインにしている学会は日本教育工学会(JSET)。入会して23年になる。入会した時は小学校教諭で,入会した翌年,6年担任で研究主任だった年に,学校行事で急に全国大会に参加できなくなったことがあった。せっかくの発表ができないことだけでなく,いろんな人々と出会い,いい発表を聞いて刺激を受けられなかったのを残念に思ったことを思い出す。
今年のJSET全国大会は長崎大学。楽しみにしていた。ところが,大会の数日前から体調がおかしくなり,出張をこなしつつも病院に通ったが,結果,体調不良のため全国大会を断念するという不測の事態となってしまった。いい歳になった研究者のぼくが,メインとしている学会に参加できないというのは,いくら体調不良が理由とはいえ,それなりに動揺したし,不安になった。多くの人から,ご心配の連絡をいただいた。ありがたかった。
現地は台風直撃でたいへんな大会となったようだけど,ツイッターやFacebookでさまざまな議論を近く感じることができた。幸い,今年度から論文集pdfが事前に送付されていたので,リアルな刺激ではないとはいえ,休みながらも勉強することはできた。
学会終了とともに,ぼくの体調は通常に戻ったようだ。これからは少し減速して活動することにしよう。肝心な時にブレーキがききすぎるようでは意味がない。
| 固定リンク | 0
「学会」カテゴリの記事
- JSET研究会@京都外国語大(5/24)(2025.05.24)
- JSET理事会(5/17)(2025.05.18)
- JSET春季全国大会@成城大(3/8-9)(2025.03.09)
- JSET事務局会議・代議員総会・新理事会(3/7)(2025.03.09)
- 日本学級経営学会@東京学芸大(3/1)(2025.03.01)
コメント