京都教育大学附属桃山小公開研(2/8)
前夜に打合せ。当日は朝,児童が登校する時間に京都教育大学附属桃山小学校へ。同校は文部科学省の研究開発学校指定を受け「メディア・コミュニケーション科」を設置する研究を行っている。つまり,次なる学習指導要領において,独立教科を検討する研究だ。
授業は2時間かけて12学級すべてが公開。いずれも12時間程度の大単元だけに学びの文脈にしっかりと位置付いていた。午前中のうちに研究協議会まで。特に5年,6年に聴衆が集まっていた。午後には文部科学省の永井視学官のお話,その後にぼくが講演。コンピュータからメディアに拡張して教育内容を考えること,これまで実践してきた学校が取り組んできたことなどを紹介。特に10年前の富士市立元吉原小の研究開発について,そのカリキュラムモデルを参考に語った。その後,中橋先生の講演,そしてパネルディスカッション。十分に意を尽くせたかはわからないが,同校が情報教育を研究している学校というだけでなく,研究開発学校として背負うミッションの確認と,そのたいへんさを承知で応援する気持ちを語った。
終了後は同校の懇親会に1時間だけ参加。個人的にはこの2日間,同じ分野で近い研究をしてきた浅井先生とゆっくり話ができたことが収穫。
| 固定リンク | 0
「研究」カテゴリの記事
- JSET研究会@オンライン(10/12)(2024.10.13)
- 日本教育メディア学会(10/5)(2024.10.05)
- 東京書籍共同研究打合せ(9/20)(2024.09.20)
- JSET秋季全国大会@東北学院大(9/6-8)(2024.09.15)
- JSiSE50周年記念シンポジウム(8/27)(2024.08.27)
「実践」カテゴリの記事
- Tokyo Education Show@学芸大(10/13)(2024.10.14)
- 天草へ(10/9-11)(2024.10.13)
- I Dig Eduオープニングセミナー(10/8)(2024.10.13)
- 出張中教審(10/2-3)(2024.10.05)
- チエルマガジン企画会議(10/1)(2024.10.05)
「政策」カテゴリの記事
- 天草へ(10/9-11)(2024.10.13)
- 文部科学省へ(10/4)(2024.10.05)
- 研究開発学校の指導助言(10/4)(2024.10.05)
- 出張中教審(10/2-3)(2024.10.05)
- 中教審デジタル学習基盤特別委員会(9/30)(2024.10.05)
コメント