« 京都市立一橋小校内研(2/20) | トップページ | iPad用プレゼンツール『QBプレゼン』発売 »

ドリルを有効に活用するために

授業中,実物投影機でよく漢字ドリルや計算ドリルが映されるが,不要な部分を紙で隠す教師の行動が多く見られたので,そこから着想して開発された「ココ見て! マスクシート」が今春から提供されることになった。
また,一斉指導の場面における漢字の指導をより効率化するために開発された「漢字デジドリル」も今春から提供されることになった。
いずれも無料というのは,逆に課題も感じるところだけど,こうやって現場のニーズを具体的な形にして提供する営みに関われたことは,とてもうれしいことだ。お問い合わせはそれぞれのページからどうぞ。


| |

« 京都市立一橋小校内研(2/20) | トップページ | iPad用プレゼンツール『QBプレゼン』発売 »

サービス」カテゴリの記事

実践」カテゴリの記事

産学共同」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 京都市立一橋小校内研(2/20) | トップページ | iPad用プレゼンツール『QBプレゼン』発売 »