札幌市立平岸高台小で研修(2/6)
朝,市教委にお迎えに来てもらい,まずは市教委にご挨拶へ。部長,課長さんたちにご挨拶後,研修会場の札幌市立平岸高台小へ。太田校長先生と懇談後,4校時に全校を回らせていただく。ICT活用はほぼ日常化しつつあることを感じるものの,今日は張り切って少しだけ無理をしている印象。給食をいただき,5校時の研究授業へ。1年生と6年生の算数。いずれも学級経営だけでなく,算数の教材研究もしっかりできていて,たいへん良い授業だった。協議会での助言時には,そろそろ札幌でもICT云々はやめにして,良い授業をするためにどうするかという観点で実践公開を行う時期にあるという話をした。
終了後,タクシー,地下鉄,JRと乗り継いで,新千歳空港へ。東京は雪で羽田空港が心配という予報だったけど,実際は予定通りのフライトで無事帰京。あ,その前に忘れず味噌ラーメン。連日の遠方出張で,体力的にはバテ気味。
| 固定リンク | 0
「実践」カテゴリの記事
- リーディングDXスクールR7キックオフ(4/21)(2025.04.21)
- チエルマガジンセミナー(4/20)(2025.04.21)
- たつの市立小宅小訪問(4/13-14)(2025.04.14)
- GIGAスタ学習会(4/10)(2025.04.11)
- 東京書籍打合せ(4/4)(2025.04.05)
コメント