ポーランド1日目(6/30)
川崎でのセミナーを終え,一旦帰宅して荷造りし,羽田空港国際線ターミナルへ。チェックインし,中欧のガイドブックを買って,主国審査を受け,ラウンジで食事し,シャワーを浴びてから,深夜のフランクフルト便に搭乗。疲れて機内では爆睡。起きてからは映画も見ずにメール片付け。食事もおいしくいただく。
フランクフルトには現地時間の朝の5時台に到着。入国審査に並ぶも,並ばない中国人の大群が割り込みばかりで辟易。別の列に並ぶと,今度は西アフリカ勢が,ことごとく入国審査で引っかかり前に進まず。欧州系の人が多い列にさらに並び直したところ,ようやくスムーズに進み,何とか時間前にクリア。急いで乗り換えゲートに向かうも,今度は巨大な空港の端まで歩くという試練。そんなこんなでワルシャワ便に搭乗。ワルシャワ空港へ。
空港から駅までは石塚さんの案内メールに従い,難なく移動。しかしここでポーランドではユーロが使えないと知り,空港ロビーまで戻ってユーロからズロチへ換金。また駅に行き,40分券を購入して,ワルシャワ西駅へ。2時間弱の待ち合わせで,特急に乗り,2時間半ほど。コンパートメントで同室の人の言葉は何も解らず,英語は通じず,不安なまま,外の荒れた農地を見ながら過ごす。
夕方,無事にトルン駅で降りる。石塚さんがお迎えに来てくれ,安堵する。一緒にタクシーでホテルへ。疲れていたけど,街を軽く散策して,おいしいビールを飲んで寝る。
| 固定リンク | 0
「海外出張」カテゴリの記事
- 2024年の自己評価その3(本務編)(2024.12.31)
- ソウル出張(10/29-31)(2024.10.30)
- クアラルンプール出張(9/11-14)(2024.09.15)
- 2023年の自己評価その3(本務編)(2023.12.31)
- ソウルな出張(12/5-7)(2023.12.07)
コメント