北海道4日目(8/26)
朝から札幌市立幌西小学校を訪問。北海道教育大学の安藤部長,同大の教職大学院の現職院生,そのほかにVHS夏セミナー参加者の一部が参加。
幌西小は腕の良い教員がたくさんいることがよくわかった。そこに新保校長の合理的な学校経営が進められ,授業改善に邁進していると言ったところ。学習規律など授業を支える基本的な部分はほとんど課題はないと感じた。あとは綿密な教材研究が身に付けばさらによいのではないかということ,日常授業をよくしている努力そのものをしっかりと公開研でアピールしてはどうかという点について講演した。
終了後はホテルに戻り,翌日の講演準備。これが難航して夜中にダウン。
| 固定リンク | 0
「実践」カテゴリの記事
- 教育同人社と共同研究で訪問(6/6)(2025.06.06)
- 大田区立東蒲小訪問(6/6)(2025.06.06)
- 相模原市中野中へ(5/30)(2025.05.31)
- 足立区立六月中訪問(5/29)(2025.05.29)
- 石川県能美市へ(5/15-16)(2025.05.15)
「講義」カテゴリの記事
- 学芸大な1日(8/1)(2024.08.01)
- 集中講義「授業実践研究」@オンライン(7/30-8/1)(2024.07.30)
- 2023年の自己評価その3(本務編)(2023.12.31)
- 2022年の自己評価その3(本務編)(2022.12.31)
- ソウルな出張(11/28-30)(2022.11.28)
コメント