玉川大学大学院:集中講義4日目(8/14)
集中講義の最終日。朝早くから教室で議論している院生たち。講義の冒頭にさっそく最終プレゼンのチェック。ほとんどの班が事前準備をしっかりしてきた様子がわかる。一部,自分の言葉になりきれないまとめ方をしていたり,立場を踏まえていないまとめ方などについて指摘。その後,我が国の教育の情報化の現状,OB新井さんによる教育委員会の取組の報告。午後は5つの班が順番に最終報告プレゼン。どの班もほぼ規定時間。しかもそれぞれの立場からの良いプレゼンだった。振り返りを経て無事に4日間の集中講義は終了。がんばった院生たち,協力してくれたスタッフに感謝。
| 固定リンク | 0
「講義」カテゴリの記事
- 学芸大な1日(8/1)(2024.08.01)
- 集中講義「授業実践研究」@オンライン(7/30-8/1)(2024.07.30)
- 2023年の自己評価その3(本務編)(2023.12.31)
- 2022年の自己評価その3(本務編)(2022.12.31)
- ソウルな出張(11/28-30)(2022.11.28)
コメント