恩納村立山田小中校内研(9/29)
ホテルを早めに出て恩納村立山田小中学校へ。2校時は4年生の教室で飛び込み授業を参観。指導している内容は同じでも,突っ込み具合やテンポが異なることが伝わったか。3校時,4校時,漢字学習モジュール,5校時を参観。その後,協議会,実践報告,模擬授業を経てぼくから助言。学力調査でいうところのA問題の指導の確実性を増すと共に,次第にB問題に成果が出る指導法へとシフトしていく必要を語った。
12月5日(金)の公開研究会で本校のがんばりの様子を見ることができるだろう。
終了後,急いで空港まで送ってもらい,最後にゴーヤチャンプルと泡盛をもう一度楽しんでから遅延した飛行機に搭乗。都内まで帰還。
| 固定リンク | 0
「実践」カテゴリの記事
- 札幌市立拓北小へ(7/4)(2025.07.04)
- 文京区立金富小へ(7/1)(2025.07.01)
- 川崎市立南河原小公開研(6/28)(2025.06.28)
- 天草市LDX(6/25-27)(2025.06.26)
- 高森町公開研へ(6/22-23)(2025.06.24)
コメント