« 東北大な1日(11/18) | トップページ | 教育再生実行会議第1分科会での資料が公開(11/19) »

米沢市立東部小校内研(11/19)

Foodpic5581101Foodpic5581102Foodpic5581103
Foodpic5581104Foodpic5581106Foodpic5581107
Foodpic5581627Foodpic5581628Foodpic5581634米沢市立東部小校内研へ。パナソニック教育財団の特別研究指定校の担当講師として3回目の訪問。ICT活用の基本はすでに伝わり,いよいよ授業づくりの内容に議論の中心がシフトしている。研究テーマであるOJTも機能している様子が随所に感じられる。半年で子供たちはすっかり落ち着いた。3校時4つ,4校時4つの授業を参観。5校時は2つの研究授業。1日で半数の教員が授業を公開したことになる。協議会はワークショップ形式で,良い議論がされていた。その後,60分で助言。前回の宿題の達成度,今回の宿題という形で話を進めた。次回は1月。雪だろうな。

| |

« 東北大な1日(11/18) | トップページ | 教育再生実行会議第1分科会での資料が公開(11/19) »

実践」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 東北大な1日(11/18) | トップページ | 教育再生実行会議第1分科会での資料が公開(11/19) »