日本教育工学会研究会(12/13)
朝イチで新幹線に乗車。富士山が綺麗だった。名古屋駅から地下鉄に乗り,日本教育工学会研究会のために椙山女学園大学へ。
今回の関連発表は次の通り。
脇本健弘, 堀田龍也(2014.12)
学校現場における教師の成長を促すためのカメラ機能の活用に関する検討
日本教育工学会研究報告集 JSET14-5, pp227-234小島史子, 森川康男, 田鍋慎一, 島本圭子, 堀田龍也(2014.12)
フューチャースクールにおける若手教員のICTを活用した授業実践の特徴
日本教育工学会研究報告集 JSET14-5, pp.239-242
| 固定リンク | 0
「研究」カテゴリの記事
- ムーンショット離島調査(6/8-11)(2025.06.12)
- オンラインでメディア教育論ゼミ(6/1)(2025.06.04)
- 若手研究助成スタートアップミーティング(教科書研究センター)(2025.05.28)
- JSET研究会@京都外国語大(5/24)(2025.05.24)
- ムーンショット研究の会議(5/18)(2025.05.19)
「学会」カテゴリの記事
- JSET研究会@京都外国語大(5/24)(2025.05.24)
- JSET理事会(5/17)(2025.05.18)
- JSET春季全国大会@成城大(3/8-9)(2025.03.09)
- JSET事務局会議・代議員総会・新理事会(3/7)(2025.03.09)
- 日本学級経営学会@東京学芸大(3/1)(2025.03.01)
コメント