新潟大学教育学部附属新潟小公開研(2/5)
朝イチにホテルからタクシーで新潟大学教育学部附属新潟小学校へ。2日間の公開研究会の1日目。田中博之先生@早稲田大と久しぶりに一緒になる。1校時は全校のICT活用の様子を見て回り,2校時は片山先生の総合における情報リテラシーを発揮する児童の様子を参観。4年生の児童がiPadを完全に道具として使いこなしていることや,情報の整理,協働による作業等が実にスムーズであることに感心した。情報教育関係者も多く参観していた。お弁当を食べながら校長・副校長先生と懇談。午後は学級力・学習スキルという同校の歴史ある研究テーマに今年度から加わった3つめのテーマである「附属新潟式情報リテラシー」のフォーラムに参加。ビミョーな寸劇を楽しんだ後に講演。エッジの効いた研究が進み始めた同校の今後の研究は注目に値する。終了後,来年度の約束をし,2日目に参加できない名残惜しさをもってタクシーで見送られて新潟駅へ。新幹線に乗ってから,赤い大きな胸花をつけたままだったことに気づく(涙)。新幹線で爆睡して東京へ。宿で夕飯。
| 固定リンク | 0
「研究」カテゴリの記事
- JSET研究会@オンライン(10/12)(2024.10.13)
- 日本教育メディア学会(10/5)(2024.10.05)
- 東京書籍共同研究打合せ(9/20)(2024.09.20)
- JSET秋季全国大会@東北学院大(9/6-8)(2024.09.15)
- JSiSE50周年記念シンポジウム(8/27)(2024.08.27)
「実践」カテゴリの記事
- Tokyo Education Show@学芸大(10/13)(2024.10.14)
- 天草へ(10/9-11)(2024.10.13)
- I Dig Eduオープニングセミナー(10/8)(2024.10.13)
- 出張中教審(10/2-3)(2024.10.05)
- チエルマガジン企画会議(10/1)(2024.10.05)
コメント