« 上海1日目(7/10) | トップページ | 上海3日目(7/12) »

上海2日目(7/11)

朝起きると,外は暴風雨。台風は上海に直撃するようで。なんとも運が悪い。06:45朝食会場でFTPダウンロード。07:50バスでホテル発。上海市実験学校へ。最初に上海師範大学副学長と挨拶。午前中は日中の教育工学会の会長によるプレゼン。お昼は食堂で給食的なものをいただき,普段はあまり話せない日本の研究者とも情報交換ができた。山西先生と打合せ。午後は台風で来れなかった先生の穴を埋める代理発表を黒上さんと2人で務める。通訳付きでの60分間だったが,質疑応答が特に難しかった。吉崎先生による教育工学論文誌の論文の分類や傾向についての研究発表が勉強になった。中国側の研究者の発表は,海外の動向に目を向けたものが多く,それをたくさんの若い大学生・大学院生たちがカリカリとメモしていたのが印象的だった。
夜は上海市実験学校の学食で食事した後に,バスでホテルに戻り,ラウンジで軽く1杯。山西会長,吉崎副会長が合流し,ぼくの部屋で部屋飲みに。なんかこういうの久しぶりだった。

| |

« 上海1日目(7/10) | トップページ | 上海3日目(7/12) »

海外出張」カテゴリの記事

学会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 上海1日目(7/10) | トップページ | 上海3日目(7/12) »