「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議(7/21)
文部科学省へ。教科書課で進行の最終確認。「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議は第3回。傍聴は約110名とのこと。とにかくたくさんの人が注目してくれている。マスコミも多数。今回は関係団体からのヒアリング。デジタル教科書教材協議会(Ditt),一般社団法人全国教科書供給協会,CoNETS,全日本印刷工業組合連合会の4団体から貴重な情報提供をいただいた。その後,座長による論点を提示し議論。みなさん,前向きな意見を言ってくださりありがたい。
| 固定リンク | 0
「政策」カテゴリの記事
- 日経BP社でインタビュー対応など(3/21)(2025.03.22)
- 日本学術会議教育データ利活用シンポジウム@京大(3/19)(2025.03.21)
- 文部科学省へ(3/18)(2025.03.19)
- 中教審総会(3/17)(2025.03.19)
- 西川君@天草市に帯同した1日(3/14)(2025.03.19)
コメント