富山へ(10/8)
東北新幹線が強風で遅延し,予定していた北陸新幹線かがやきに大宮駅で乗り継げず。1つ後ろのはくたかで富山入り。少し遅くなる。大荷物を持ってホテルにチェックインし,富山県民会館へ。富山大会事務局長の高橋君を中心に,教育センターのみなさん,高橋研のみなさんなどが,細かい準備を進めてくれていた。展示会場の建て付けも進み,いくつかの企業の方々ともご挨拶できた。富山大学附属小学校に挨拶に。その後,JAPET関連企業のみなさんによる山西大会実行委員長を囲んでの懇親会に出席,北海道教育委員会の会合に顔を出し,遠方から富山に来た現場の先生方と合流,それから高橋研の学生たちと食事。
明日からいよいよJAET全国大会。ぼくがこの会の会長としての最後の大会だ。精一杯がんばろうと思う。事務局側のメーリングリストでいろんな情報が共有されているが,大きな大会だけにさまざまなことが起こっている中,中には事前の条件提示を十分に理解していないままクレームのような話をしてくる方もいて,富山の先生方を中心とした大会事務局を困らせている部分もある。みなさん,ぜひ寛大なご理解で富山大会を成功につなげていただきたいと思う。
| 固定リンク | 0
「日常」カテゴリの記事
- 少しノンビリした週末(5/11)(2025.05.14)
- GW後半な日々(5/3-6)(2025.05.05)
- 人間ドックな1日(5/1)(2025.05.01)
- くらしき作陽大学へ(4/18)(2025.04.18)
- 鎌倉女子大へ(4/15)(2025.04.15)
コメント