« 中教審高等学校教育部会(5/9) | トップページ | 東北大な1日(5/10) »

大田区立西六郷小校内研(5/9)

12大田区立西六郷小へ。5限の公開授業2つ。6年社会と5年国語。いずれもよく考えられた指導案だったが,習得段階の徹底の度合いが活用の不安定さに影響を及ぼしている点について良い比較となるものだった。協議会での先生方の議論のあと,このことを含めてコメント。終了後は校長室でケーキ談話会。みなさんの前向きな姿に刺激を受ける。学校経営が軌道に乗っていることがよくわかる。

| |

« 中教審高等学校教育部会(5/9) | トップページ | 東北大な1日(5/10) »

実践」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 中教審高等学校教育部会(5/9) | トップページ | 東北大な1日(5/10) »