台北3日目(6/6)
朝から台北日本人学校へ。教頭先生と打合せの後,2校時から4校時まで全教室を見て回る。実物投影機/教師用タブレット+天吊りプロジェクタはすっかり教員の教える道具として根付いている。児童生徒用タブレット端末もあちこちの教室で多様に活用されていた。5校時は算数の研究授業。協議会では学びあいを取り入れた授業で深い学びに誘えたかという議論ができた。授業についての助言。終了後,若手と研究相談。夜は30名ほどの先生方と大きな懇親会でなぜか北京ダック。若手と飲み直して帰還。
| 固定リンク | 0
「海外出張」カテゴリの記事
- 2024年の自己評価その3(本務編)(2024.12.31)
- ソウル出張(10/29-31)(2024.10.30)
- クアラルンプール出張(9/11-14)(2024.09.15)
- 2023年の自己評価その3(本務編)(2023.12.31)
- ソウルな出張(12/5-7)(2023.12.07)
コメント