情報リテラシー連続セミナー@東北大学(7/21)
朝から研究室へ。今日の講師陣も早めの到着。小野寺さん中心に院生たちがよく働いてくれてありがたい。セミナー準備。今回の連続セミナーは,みんなのコードから利根川CEOと竹谷主任講師にお越しいただき,ここから始めるプログラミング教育と題して,プログルの模擬授業を中心に実施。夏休み初日ということもあり100名を越える参加。その後,恒例の立食懇親会。こちらも盛り上がる。
終了後,新幹線で上京。関係者と二次会をして宿へ。
| 固定リンク | 0
「実践」カテゴリの記事
- 札幌市立拓北小へ(7/4)(2025.07.04)
- 文京区立金富小へ(7/1)(2025.07.01)
- 川崎市立南河原小公開研(6/28)(2025.06.28)
- 天草市LDX(6/25-27)(2025.06.26)
- 高森町公開研へ(6/22-23)(2025.06.24)
「セミナー」カテゴリの記事
- 熊本県指導主事研修(7/11)(2025.07.12)
- 塩谷本の出版記念セミナーに参加(6/21)(2025.06.21)
- New Education Expo 大阪(6/14)(2025.06.15)
- New Education Expo 東京(6/7)(2025.06.07)
- 若手研究助成スタートアップミーティング(教科書研究センター)(2025.05.28)
「東北大」カテゴリの記事
- 東北大へ(2/17)(2025.02.19)
- 2024年の自己評価その1(総論編)(2024.12.31)
- 週末な1日(9/15-16)(2024.09.16)
- 堀田研夏合宿(8/3-4)(2024.08.05)
- 第91回メディア教育論ゼミ(6/2)(2024.06.03)
コメント