学校教育の情報化指導者養成研修(1/28)
教職員支援機構(NITS)へ。「学校教育の情報化指導者養成研修」の第1日目。午前は折笠室長@文部科学省のお話を伺いながら,午後の自分のプレゼンテーションの調整をする。お昼を食べながら諸々打合せ。午後は「新学習指導要領を踏まえた学校教育の情報化」について講義。多くの受講生たちがとても真剣に受講してくれた。例年のことながら,全国のICT環境整備や情報教育等のリーダーになる先生方に対する本研修は,とても大きな役割を持った研修だと思うし,受講している先生たちもとっても真剣だ。
| 固定リンク | 0
「セミナー」カテゴリの記事
- 日本学術会議教育データ利活用シンポジウム@京大(3/19)(2025.03.21)
- リーディングDXスクールのオンライン学習会(3/10)(2025.03.11)
- やまなし情報教育推進室フォーラムに登壇(3/6)(2025.03.08)
- e-Craft×安藤研@広島工大の実践イベント(3/1)(2025.03.01)
- JAETプレ大会でつくばへ(2/7)(2025.02.08)
「政策」カテゴリの記事
- 日経BP社でインタビュー対応など(3/21)(2025.03.22)
- 日本学術会議教育データ利活用シンポジウム@京大(3/19)(2025.03.21)
- 文部科学省へ(3/18)(2025.03.19)
- 中教審総会(3/17)(2025.03.19)
- 西川君@天草市に帯同した1日(3/14)(2025.03.19)
コメント