« 東北大な1日(5/28) | トップページ | Beaconhouse Newlands International School訪問(5/30) »

シンガポール日本人学校訪問(5/29)

1_22_23_1仙台空港から成田空港へ。シンガポールに到着したのは現地時間の24:30。チェックインは1時を回っていた。十分に睡眠が取れないまま,9時前にチェックアウトすると,すでに堤校長@シンガポール日本人学校チャンギ校がお迎えに来てくださっていた。堤校長には,仙台市教育センターおよび立町小学校長時代にたいへんお世話になった。訪問のご縁をいただき感謝。
シンガポール日本人学校チャンギ校に到着し,授業参観。教員1人1台のiPadで授業が進められていた。児童によるChromebookの活用も自然な道具となっており,たいへん望ましいICT活用の段階を踏んでいるように感じた。お昼の後,高橋事務局長および校長,教頭,校務,教務,情報主任,副主任,そしてクレメンティ校の小学部・中学部の校長先生も交えて,同校の学校経営ビジョンを伺い,そのためのICT環境整備,日常的なICT活用,そしてプログラミング教育への取組について,ディスカッション。こちらからは政策等の解説,MESHやmicro:bitのデモ,情報オリンピックの紹介など。たいへん良い議論となった。今後の同校の活動に期待。
終了後,街に出てチキンライス,シンガポール・スリング,あとは猛暑の中歩いてホテルに戻り,預けていた荷物を受け取って空港へ。クアラルンプールへ飛ぶ。

| |

« 東北大な1日(5/28) | トップページ | Beaconhouse Newlands International School訪問(5/30) »

海外出張」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 東北大な1日(5/28) | トップページ | Beaconhouse Newlands International School訪問(5/30) »