JSET春季全国大会(3/19-20)
春季全国大会は「ゆったり発表」がスローガンで,200件ほどの研究発表がオンラインで行われた。関係のある発表や興味ある発表を聞きに行って質問したりした。シンポジウム「教育工学における教育実践研究のススメ」はとても刺激的で面白かった。会長としての役割は,前日の事務局会議と理事会の進行,1日目の懇親会での挨拶,2日目の事務局会議と代議員総会の議長,全体会での会長挨拶。あとは大会本部のZoomで運営側の努力をモニタした。
今回の関係発表は以下の通り。
三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也(2022.3)
小学生を対象にしたクラウドコンピューティングの理解に関する実態調査
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.75-76後藤心平, 齋藤玲, 堀田龍也(2022.3)
新聞社との共同でのSDGsワークショップによる大学生のSDGs意識と行動の変化
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.101-102若月陸央, 佐藤和紀, 久川慶貴, 三井一希, 堀田龍也(2022.3)
探究的な学習過程の「情報の収集・整理分析の段階」における小学校高学年のチャット活用に対する意識調査
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.79-80手塚和佳奈, 佐藤和紀, 大久保紀一朗, 久保田善彦, 堀田龍也, 谷塚光典(2022.3)
小学校高学.の児童の画像情報の読み解きの段階と特徴
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.303-304泰山裕, 佐藤和紀, 三井一希, 板垣翔大, 堀田龍也(2022.3)
思考過程の共有が児童の思考に与える影響の検討
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.25-26中川哲, 齋藤玲, 山崎寛山, 堀田龍也(2022.3)
筆答テスト採点支援システムによる解説付き模範解答に対する中学生の認識に関する一考察
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.287-288佐藤和紀, 三井一希, 南條優, 遠藤みなみ, 堀田龍也(2022.3)
1人1台の情報端末を活用した特別の教科道徳における教師と児童の発話数および学習活動に費やした時間の分析
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.381-382阿部文男, 長濱澄, 川田拓, 齋藤玲, 堀田龍也(2022.3)
高等学校数学での個人特性エンゲージメントとテストパフォーマンスとの関連 -動的CBT・静的CBT・PBTに着目して-
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.205-206板垣翔大, 岡本恭介, 佐藤和紀, 三井一希, 泰山裕, 安藤明伸, 堀田龍也(2022.3)
授業中の教育実習生にリアルタイムに助言や励ましを送信可能なシステムの効果と課題
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.127-128大久保紀一朗, 板垣翔大, 佐藤和紀, 中川哲, 山本朋弘, 堀田龍也(2022.3)
小学校第6学.を対象としたAIについて理解する学習がAIに対する意識に与える影響の検討
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.175-176稲木健太郎, 泰山裕, 三井一希, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也(2022.3)
学習方法の自己選択の経験頻度がメタ認知的活動に与える影響
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.131-132槇誠司, 中野博幸, 堀田龍也(2022.3)
小学校学習指導要領における統計項目の分類 -国語科,社会科,算数科,理科,家庭科の分析を通して-
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.173-174
| 固定リンク | 0
「研究」カテゴリの記事
- JSET研究会@オンライン(10/12)(2024.10.13)
- 日本教育メディア学会(10/5)(2024.10.05)
- 東京書籍共同研究打合せ(9/20)(2024.09.20)
- JSET秋季全国大会@東北学院大(9/6-8)(2024.09.15)
- JSiSE50周年記念シンポジウム(8/27)(2024.08.27)
「学会」カテゴリの記事
- 日本教育メディア学会(10/5)(2024.10.05)
- JSET秋季全国大会@東北学院大(9/6-8)(2024.09.15)
- JSiSE50周年記念シンポジウム(8/27)(2024.08.27)
- JSET事務局会議・理事会(7/20)(2024.07.21)
- 日本教育心理学会シンポジウムに登壇(7/15)(2024.07.15)
コメント