全国GIGA利活用推進キャラバン@那覇(12/4)
朝早くから上海師範大学の董先生ほかとフォーラムの打合せ。会場のパシフィックホテル沖縄へ。Googleとの共同研究の一環で,GIGA2年目の各地の利活用推進を図るキャラバンの第3回(第1回は金沢,第2回は博多)。プログラムはこちら。沖縄市,竹富町,東村の事例報告,Googleのクラウドツールの活用ハンズオン,佐藤君と三井君による全国各地の事例紹介トーク,チャット等で寄せられた質問に回答するQ&Aセッション,その後にぼくの総括講演,情報交換会というプログラム。市教委等からたくさんの参加者で,今回も盛り上がり,良い関係づくりができた。竹富町長とかと打ち上げ。
| 固定リンク | 0
「実践」カテゴリの記事
- 札幌市立拓北小へ(7/4)(2025.07.04)
- 文京区立金富小へ(7/1)(2025.07.01)
- 川崎市立南河原小公開研(6/28)(2025.06.28)
- 天草市LDX(6/25-27)(2025.06.26)
- 高森町公開研へ(6/22-23)(2025.06.24)
「セミナー」カテゴリの記事
- 塩谷本の出版記念セミナーに参加(6/21)(2025.06.21)
- New Education Expo 大阪(6/14)(2025.06.15)
- New Education Expo 東京(6/7)(2025.06.07)
- 若手研究助成スタートアップミーティング(教科書研究センター)(2025.05.28)
- EDIX東京で講演(4/25)(2025.04.26)
コメント