出張先な1日(7/6)
宿にチェックインして,東京学芸大学の先端教育人材育成推進機構ユニット会議にオンラインで出席。教員養成大学である東京学芸大学が,教育課題について先端的に研究し,その成果を教員養成に活かしていくための組織だてや,教育委員会連携および関係大学との連携について良い勉強になった。終了後,GoogleとオンラインでJILに関する打合せ。夜は教委の会で情報交換。
| 固定リンク | 0
「実践」カテゴリの記事
- 千代田区立九段中等教育学校訪問(3/18)(2025.03.19)
- 「主体的・対話的で深い学び」学習会(3/15)(2025.03.19)
- 西川君@天草市に帯同した1日(3/14)(2025.03.19)
- 帝京大学可児小訪問(3/12)(2025.03.19)
- リーディングDXスクールのオンライン学習会(3/10)(2025.03.11)
「政策」カテゴリの記事
- 日経BP社でインタビュー対応など(3/21)(2025.03.22)
- 日本学術会議教育データ利活用シンポジウム@京大(3/19)(2025.03.21)
- 文部科学省へ(3/18)(2025.03.19)
- 中教審総会(3/17)(2025.03.19)
- 西川君@天草市に帯同した1日(3/14)(2025.03.19)
「産学共同」カテゴリの記事
- 西川君@天草市に帯同した1日(3/14)(2025.03.19)
- キーボー島利用状況(2/末)(2025.03.08)
- チエルマガジンインタビュー(2/13)(2025.02.13)
- キーボー島利用状況(1/末)(2025.02.03)
- キーボー島利用状況(12/末)(2025.01.07)
「東京学芸大」カテゴリの記事
- 日経BP社でインタビュー対応など(3/21)(2025.03.22)
- 学芸大な1日(3/13)(2025.03.19)
- 学芸大な1日(3/11)(2025.03.19)
- 学芸大な1日(3/5)(2025.03.08)
- 学芸大な1日(2/26)(2025.02.26)
コメント