学芸大な1日(11/13-14)
文部科学省から東京学芸大学へ。什器等の搬入が終わった研究室で整理など。授業準備。丹野さん来研。5限「教育未来構想論」講義。今回はSociety5.0。登本さん,中尾さん,丹野さんも参加。終了後,国分寺で焼肉。宿にチェックイン。
翌朝はパンを買って研究室へ。オンラインで横浜市教委と打合せ。機材発注。先端教育人材育成推進機構の本部会議。教員養成フラッグシップ大学の訪問調査の計画など。終了後,新宿経由で千葉へ。貞廣先生@千葉大ほかと会食。貞廣先生の人脈の広さとクレバートークにいつもながら感心。
翌朝はパンを買って研究室へ。オンラインで横浜市教委と打合せ。機材発注。先端教育人材育成推進機構の本部会議。教員養成フラッグシップ大学の訪問調査の計画など。終了後,新宿経由で千葉へ。貞廣先生@千葉大ほかと会食。貞廣先生の人脈の広さとクレバートークにいつもながら感心。
| 固定リンク
「東京学芸大」カテゴリの記事
- 東北大な1日(11/20)(2023.11.20)
- 学芸大な1日(11/13-14)(2023.11.16)
- 学芸大な1日(10/30-31)(2023.11.01)
- 個別最適な学びに関する公開シンポジウムin学芸大(10/23)(2023.10.24)
- 学芸大な1日(10/23)(2023.10.24)
コメント