山梨大へ(3/19)
中央線が遅延.立川から特急あずさに.甲府駅で三井家に出迎えてもらい,一緒に山梨大へ.子供たちが大きくなって驚く.山梨大ではすでにやまなし情報教育推進室フォーラムが始まっていた.中野先生@工学院中高の講演の途中で会場入り.実践報告,パネルディスカッションを聞く.終了後は塙副学長,服部学部長,長谷川センター長ほかを交えて懇親会.山梨大学が山梨県と連携しての取組が楽しみだ.翌朝は三井君と稲垣君と一緒に山梨県庁へ.降籏教育長はじめ義務教育課や高校教育課のみなさんとご挨拶.その後,甲府市教委へ.山主先生の御案内で松田教育長ともお会いする.甲府駅ビルのスタバで三井夫妻と結構ガチで研究の議論.ほうとうをごちそうになる.
| 固定リンク | 0
「研究」カテゴリの記事
- オンラインでメディア教育論ゼミ(6/1)(2025.06.04)
- 若手研究助成スタートアップミーティング(教科書研究センター)(2025.05.28)
- JSET研究会@京都外国語大(5/24)(2025.05.24)
- ムーンショット研究の会議(5/18)(2025.05.19)
- 渋谷区立西原小へ(5/13)(2025.05.14)
「実践」カテゴリの記事
- 教育同人社と共同研究で訪問(6/6)(2025.06.06)
- 大田区立東蒲小訪問(6/6)(2025.06.06)
- 相模原市中野中へ(5/30)(2025.05.31)
- 足立区立六月中訪問(5/29)(2025.05.29)
- 石川県能美市へ(5/15-16)(2025.05.15)
コメント