徳島県小学校放送・情報教育研究大会@東みよし町(6/7)
チェックアウト後に四国チエルクリエイトのオフィスを借りてプレゼン作成.昼間小学校に送ってもらう.鶴本校長先生にご挨拶.当校のこれまでの努力と今日の授業公開の取り組みを伺う.中川教育長@徳島県がお見えになって一緒に校内を参観.その後に2人でうどんを食べながら近況を共有.昼間小に戻り,伊丹教育長@東みよし町ほか講師陣と挨拶.190名ほどの先生方が県内外から集まった公開研.5校時の公開授業を全学級参観.プログラミングや情報モラル,生成AIなども盛り込んだ授業公開は賑やかだった.協議会中にプレゼンを仕上げる.講演は65分ほど.中継もうまく行った様子.無事に終わって校長室で挨拶した後,チエルの関係者と高松空港へ.羽田空港に到着したのは夜遅く.帰宅してグッタリ.
| 固定リンク | 0
「実践」カテゴリの記事
- 札幌市立拓北小へ(7/4)(2025.07.04)
- 文京区立金富小へ(7/1)(2025.07.01)
- 川崎市立南河原小公開研(6/28)(2025.06.28)
- 天草市LDX(6/25-27)(2025.06.26)
- 高森町公開研へ(6/22-23)(2025.06.24)
「セミナー」カテゴリの記事
- 塩谷本の出版記念セミナーに参加(6/21)(2025.06.21)
- New Education Expo 大阪(6/14)(2025.06.15)
- New Education Expo 東京(6/7)(2025.06.07)
- 若手研究助成スタートアップミーティング(教科書研究センター)(2025.05.28)
- EDIX東京で講演(4/25)(2025.04.26)
コメント