お茶の水女子大学附属中へ(7/11)
正門前で文部科学省の荒川さん,伊勢本さんと待ち合わせ.3人でお茶の水女子大学附属中学校へ.宗我部副校長ほかとご挨拶.渡辺先生による生成AIを活用した国語「防災小説」の授業を参観.GPTsの利活用の可能性を感じた.お弁当を食べながら研究協議.フィクションとノンフィクション,防災教育と国語教育,メディア論などの観点からいい議論となった.
| 固定リンク | 0
「実践」カテゴリの記事
- 札幌市立拓北小へ(7/4)(2025.07.04)
- 文京区立金富小へ(7/1)(2025.07.01)
- 川崎市立南河原小公開研(6/28)(2025.06.28)
- 天草市LDX(6/25-27)(2025.06.26)
- 高森町公開研へ(6/22-23)(2025.06.24)
コメント